pick up
東洋医学
スポンサーリンク

先生
私は赤み系、あの人は黄色っぽいな〜
って人によってそれぞれ顔色が違いますよね!!そんな顔色ですが、実はその人の気質や体質を表していると言われています。
今回は東洋医学について語りたいと思います★顔色別にあなたの体質を診断し、アドバイスするので読み進んでみてくださいね♩

そもそも東洋医学とは??

東洋医学
医学には、大きく分けて2つ、
「西洋医学」と「東洋医学」があります。

まずその違いについて解説します。

 西洋医学というのは、
投薬や手術により、悪い部分を取り除いて治すのをメインで行なっている治療法です。

要するに、身体の外から悪い部分へ直接アプローチするので
すぐ治る、というメリットがあります。

基本的に先進国(我が国も)の医療機関では西洋医学が主流となっています。

普段何気なく使用している痛み止めや胃薬などは
一番分かりやすい例ですね!

 逆に、東洋医学というのは
身体の内側から治療する、または病気になる前に防ぐ治療になります。

どいうこと??って思いますよね。
例えば、柔道整復師や鍼灸師が行う施術は、この東洋医学に分類されます。

治療法としては徒手療法、鍼や灸、あん摩、漢方薬などのことを言います。
漢方は一番手軽で一度は処方されたことがある人もいるのではないでしょうか??

東洋医学というのは、それはそれは昔から伝わる医学であり、
治療自体、時間をかけて行われますが、
身体にメスを入れず、また病気を根本から治療しようとするため、
西洋医学よりも東洋医学の方が負担が少ない優しい治療法であります。

先生

結局は、どちらが良いとかはありません。

両方、メリット・デメリットがあるので
自分に合った治療法を見つけるのが一番なのです★

ちなみに私は患者さんには西洋医学で治療を行なっていますが、
漢方と処方することもよくあります。

スポンサーリンク

「色」と「陰陽五行説」の関係

色
東洋医学の基本となっているのは「陰陽五行説」というものです。
ありとあらゆる物を「陰」と「陽」に分けて考えています。

自然界は「木・火・土・金・水」の5つの要素「五行」からできています。

そして「五行」の中でも、人体の働きに関する5つの要素を「五臓」と呼んています。
「肝(かん)」「心(しん)」「脾(ひ)」「肺(はい)」「腎(じん)」の5つに分けています。

さらに「五臓」は体質別に「青=肝」「赤=心」「黄=脾」「白=肺」「黒=腎」
のタイプに色分けされています。

初めて聞いた方からしたら難しいな、って思うかもしれませんね。
東洋医学は昔から伝わる伝統的な考えがあります。

今日はそんな東洋医学で顔色診断をしてみましょう!!

スポンサーリンク

あなたはどのタイプの顔色??

顔色

先生
あなたがどのタイプなのか診断します!!
次のうちの「青・赤・黄・白・黒タイプ」でのそれぞれの項目の中で当てはまるものをチェックしてください。
たくさんチェックが入ったのがあなたのタイプになります。
青タイプ(肝)
・ 青っぽい顔色で、こめかみなどのの静脈が青く見える
・ 白目がなんとなく青っぽい
・ すぐに目が疲れて充血などしやすい
・ イライラすることが多い
・ よく足が吊ることが多い
・ 季節の変わり目には比較的、体調が悪い

赤タイプ(心)

・ 鼻先、舌先が他の人に比べて赤い
・ よく顔に赤いニキビや湿疹などのトラブルが出やすい
・ ストレスがある、ストレスを貯めやすい性格である
・ すぐに心臓がドキドキしやすい、高血圧である
・ 寝るのに1時間以上かかることが多い

黄タイプ(脾)

・顔や手足、白目など全体的に体が黄色っぽい
・肌に弾力、張りがなくシワシワしている
・口元にトラブルが多く出る
・貧血、立ちくらみ、めまいなどが起きやすい
・甘いものを好んでよく食べる

白タイプ(肺)

・ 他人からも指摘されるほど顔色が蒼白
・ 肌が乾燥している
・ 全身の肌トラブルが多い
・ 咳や痰など呼吸器系の風邪をひく、呼吸器が弱い
・ 体力がない
・ 風邪なかなか治らない

黒タイプ(腎)

・ 顔色がなんとなく黒っぽい、影があるような感じがする
・ 髪質がパサパサしていてまとまりがない
・ 歯がもろく、歯のトラブルが多発する
・ 耳鳴りや難聴などで悩んでいる
・ 冷え性で通年手足などが冷たいことが多い

先生
さて、あなたはどれが一番多かったですか??
チェックの合計が同じ場合は、複数タイプの体質なので、
それぞれの色の結果を参考してくださいね!!

ラン
私は黄タイプ(脾)のところにたくさんチェックが入りました。
逆に黒タイプのところにはチェックが一つも入らなかったです!!かなり黄色に偏ったから、そのタイプの特質がすごく強いのかもしれませんね。
参考にしてみます!!

顔色で分かる、あなたの体質は?注意することってあるの??

驚く

青タイプが多かった人は・・・

青タイプが多かったあなた、
負けず嫌いでつい自分の実力、体力以上に頑張りすぎてしまう傾向があります。
真面目なので他人の失敗などに怒りっぽく、
休日も気晴らしができず常にやるべきことで頭の中がいっぱいなのではないでしょうか。もちろん気晴らしができないのでストレスがたまりやすい傾向にあります。いつも緊張感があり、自律神経が乱れやすいかもしれません。
👉そんなあなたに!
軽い運動やストレッチがおすすめです。
頑張り屋さんなので、ジムなどに通い始めると徹底的にトレーニングしてしまうかもしれないので
ジムはおすすめしません・・
近所を散歩がてら少し歩いてみると良いかもしれませんね。また、ストレスも溜まっているので、
できたらパートナーや友達と一緒に「笑う」時間が取れるとより良いと思います。緊張感たっぷりの青タイプの方は辛い料理や酸っぱいものを好む傾向がありますが、
刺激物の摂り過ぎは体にも心にもよくないです。 ほどほどにしましょう!!子供の場合は神経質な傾向があり、うまくいかなかったりすると癇癪を起こすことも
あるかもしれませんが、基本的に物事の吸収が早い傾向にあります。

赤タイプが多かった人は・・・

基本的に真面目でこまめな気配りなどをする人に多い傾向があります。
神経質でネガティブな思考なので悪い出来事があると精神的に参ってしまいます。特に夏の暑さに弱く、不安やショックでドキドキすると、心臓に熱が溜まって体調不良になる傾向にあります。
👉そんなあなたに!
これはなかなか難しいかもしれませんが、あまり落ち込みすぎないで
他人に話を聞いてもらったり、気分転換に趣味などができたら良いですね。また、熱がこもりやすいので、入浴時はぬるま湯に浸かるようにしてください。心臓に熱がこもると負担がかかって危険なので、サウナやホットヨガも控えた方が良いです。食べ物としてはコーヒーや栄養ドリンクなどに依存する傾向がありますが、
カフェインやアルコールなどの刺激物は心臓に負担をかけるのでほどほどにしてくださいね。

黄色タイプが多かった人は・・・

何かしらの物事を深く考えすぎてしまう傾向にあります。

胃腸が弱く、痩せている人も多いですが、
時に暴飲暴食しがちなので、いつの間にかメタボ体型になる可能性が多いので注意が必要です!

代謝が悪くむくみやすいため、肌にハリがなく、年齢より年老いて見える可能性があります。

👉そんなあなたに!
疲れから甘い物を欲しますが、
甘いものは胃腸に負担をかけることもあるのでなるべく控えましょう。

冷えを予防する為にも冷たい飲み物は控え、なるべく温かい飲み物を選ぶと良いです。

白タイプが多かった人は・・・

心も体も弱く、風邪をよくひくことで寝込んでしまうことが多い傾向にあります。

汗は少なめで、代謝がよくないため、皮膚トラブルが多いです。

また、アトピー、花粉症などのアレルギー症状も起こしやすい人が多いでしょう。

👉そんなあなたに!

代謝がよくないので、水分の過剰摂取には注意をしてください。
特に就寝前にたくさんの水分をとってしまうと翌日のむくみがひどくなります。

お風呂はシャワーだけで済まさないで湯船に浸かって
しっかり汗をかき、余分な水分を排出すると良いでしょう。

辛いものなどの刺激物は発汗作用があるので、
カレーなどの辛い食べ物がおすすめです。

黒タイプが多かった人は・・・

怖がりな性格の人が多いので毎日何かしらに怯えている傾向があります。

黒くなるのは日焼けや地黒とは異なり、
一種の老化現象といえ、更年期にさしかかると、黒タイプになる人が多いです。

肌が黒ずんでかさかさになり、髪もパサついて抜けやすく、爪や歯も欠けやすいかもしれません。

白内障や耳鳴り、難聴になりやすい人が多いので注意してください!!

👉そんなあなたに!

体力低下があるので良質な睡眠をとって心身共に休めてあげてください。

若いのに黒タイプに当てはまる人は
過労のためにホルモンが枯渇しているか、先天的に弱い可能性があります。

肌のカサカサは保湿剤でしっかり保湿してあげると良くなります。

また、腎臓のある腰のあたりを冷やさないように工夫してくださいね。

最後に、、、

脱毛症
この肌タイプはこの先、一生同じというわけではないので
しっかり対処法をとって、体質を改善できたら良いと思います!!

黄色や黒色のタイプの人が多い傾向がありますが、
人それぞれなので、
他の人にも試してあげてみてくださいね( ^ω^ )

毎日を元気に過ごせることを願っています♩




おすすめの記事